現場紹介

  • 2024年6月3日 現場紹介
    ご成約に感謝致します!

    麦秋至(むぎのときいたる)七十二気候より 麦が熟し、金色の穂をつける頃で麦にとっての「秋」と呼ばれるそうです。この光景を児玉の麦畑から見えるようになると、あの有名なアニメのシーンが思い浮かびます。「蒼き衣を纏いて金色の野…

  • 2024年5月31日 お知らせ現場紹介
    非常用取水の方法 ~HBS通信~

    災害列島である日本。 いつ、どこで、地震や水害等が起きるのかは、誰にもわかりません。 ですが、私たちは備えることができるのではないでしょうか? 今回は、ハイブリッドソーラーハウスへお住まいの皆様へ、「断水時」に貯湯タンク…

  • 2024年5月30日 現場紹介
    お風呂のリフォーム

    週間天気予報に☂マークがつくことが多くなり、湿度が上がってきたことを感じます。そろそろ関東も梅雨入りですかね(*^ 0 ^A;;) また、線状降水帯なんて言葉も既に聞かれるようになり、毎年このような水害が起きてしまうのか…

  • 2024年5月21日 現場紹介
    地鎮祭 ~美里町 N様邸~

    本日より小満(しょうまん)。 あらゆる万物が、太陽の恵みを受けてすくすくと成長していく季節です。 そしてお天気にも恵まれた今日、N様邸の地鎮祭が執り行われました。お忙しい中、お父様にもご参加頂きました。元気で面白いK君は…

  • 2024年5月17日 現場紹介
    外壁屋さんと1Fと2Fの床張り~上里町 F様邸~

    上棟式から約2週間が経ったF様邸へやってきました。 日に日に暑さが増してきていますが、まだまだ日陰は涼しいですね~ 今日は大工さん二人と、お久しぶりに、外壁屋さんに会うことができました! 外壁の種類は、大きく分けて3つ。…

  • 2024年5月7日 現場紹介
    上棟式 ~上里町F様邸~

    日差しがすっかり夏めいて、お茶摘みの歌が聞こえてくるようなシーズンとなりました。 夏も近づく八十八夜 野にも山にも若葉が茂る~🍃 そのような季節にF様ご夫妻の上棟式が執り行われました。 式は2Fの小屋裏(とは言いましても…

このページの先頭へ戻る