基礎工事パート1 ~東松山 K様邸~

2021年4月9日

東松山の現場では基礎工事が始まっています♪

基礎は「家と地球を繋ぐ、アダプタの様な物」です。(画像提供:BOSS)だからこそとても大切な工事となってきますね。

そして、K様より地鎮祭の際にお預かりした「鎮物」。このように、丁重に埋めさせて頂きましたのでご安心くださいね!

さて作業は、水盛り~防水シート敷き~捨てコンまで行っています。

「水盛り」建物の位置と水平の基準となる仕掛けです。

基礎屋さんは、先ほどの水平基準に従って掘る作業を進めています。

地盤からの湿気を防ぐため防湿シートを敷いていきます。

周りに捨てコンと呼ばれるコンクリートを流して、平らにしていきます。

 

鋼製の型枠で外周に底盤兼立ち上がり用の型枠を組んで行きます。


鉄筋組み作業

この後、基礎配筋検査を受け合格すると、基礎のコンクリート打ち込み作業に移ります。

基礎のコンクリートに鉄の棒を配置する鉄筋作業は、基礎の強度を安定させるための物です。コンクリートは圧縮に対する力は強いけれど、曲げや引っ張る力には弱いので、引っ張る力につよい鉄筋を入れてあげることで強度の安定した「鉄筋コンクリートの基礎」になるわけです!

次回は、生コンの打設作業になります。コンクリートミキサー車が登場して型枠へ流し込んできますよ~

小暮家は週末は、山へ山菜取に行く予定です。山椒の葉っぱが大きくなっていないと良いのですが(o´・ω・)_

 

このページの先頭へ戻る