造作家具と職人魂

2025年4月1日

 

 

こんにちは!千本桜の開花が待ち遠しいKOSHIOです(・´з`・)

本日は美里町A様邸!✨

我がヨシケンの大工さんたちが、腕によりをかけてお造りする造作家具!お家と一緒に設計・製作されたオーダー家具はオーナー様の想いや、これからの暮らしへの希望が沢山つまっています。私は造ることも設計することも出来ませんが、オーナー様の想いに寄り添い、形にする社長をはじめ、職人の皆様お一人お一人を心から尊敬しています。

[ 大工さんが造り上げた板]

今回はA様邸の想いのつまった造作家具をご紹介したいと思います(*´ω`*)沢山あるので簡潔に☆

玄関はコンパクトながら収納力のあるカウンター付きキャビネットと、あると嬉しい座板。吊戸の収納ともう一つのカウンターです♪

[カウンターキャビネット&座板]

[吊戸&カウンター]

さらにキッチン横にある便利なパントリー棚や、洗面脱衣室のL字カウンターも!

 

[パントリーの可動棚]

[洗面脱衣室のカウンター]

各お部屋にある収納やクローゼットも!

 

[クローゼットの可動棚]

全てお見せすることは出来ませんが、これら全部です!ひとつひとつ丁寧に、大工さん達が造り上げてくださいました。本当にその出来栄えはお見事です。そしてそれが当たり前と思っている職人魂…かっこよすぎでは?(; ・`д・´)造作家具の良さは、そのお家の完成図が見えている人が設計し、造り上げているからこそ、十全十美と言えるのです(≧◇≦)そしてA様邸、わたくし個人的にもとても目を惹かれた書斎!

[蘇った古材]

実は書斎のカウンターデスクは、解体された前のお家を長年支えてくれた欅(けやき)の大黒柱なんです(; ・`д・´)ダイツリーさんが見事に蘇らせてくださいました。さすがです(≧◇≦)

[K部大工さんとカウンターデスク]

[デスク上吊棚は夢ハウスで]

 

[書斎の完成]

ちょうどクロス屋さんが書斎のクロスを完了していました✨クロスの落ち着いた色味と相まって、デスクの木目がひと際美しく輝いていました(´艸`*)ため息が出てしまうこの書斎をぜひ、もうじき始まる【完成見学会】で実際に見ていただきたいと切に願っています(´・ω・)

 

by KOSHIO

このページの先頭へ戻る