褒められキッチン入りました!

2025年3月18日

 


今日の現場は本庄市H様邸!

こんにちは、コグレ先輩にひょっこりついてきた新人コシオです(; ・`д・´)
風の強いこの日は水木棟梁さんとT島大工さん、電気屋さんの福島さんが黙々とお仕事をされていました。皆様初めましてのこんにちは!でしたが、快く現場取材させていただきました☆


M木棟梁さん!とても気さくで優しい方でした(*‘ω‘ *)2Fで階段や吹き抜け部分の手すりを造っていました。


エアガンのような“エア釘打ち機”バンバンと等間隔で切った木を打ち付けて「玉切れだぁ」と釘を補充して、あっという間に手すりの基礎を造り上げていました。


これぞプロの技(; ・`д・´)‼ 綺麗な垂直、綺麗な等間隔☆


1階から見上げるとさらに板を乗せて…※この吹き抜け部分はまた後日!乞うご期待です‼


さて今回、ぜひご紹介したい【素敵なキッチン】

H様邸のキッチンが入りました!
調理側はリビングダイニングが見渡せる対面型と、壁側は抜群の収納力を備えています(≧▽≦)そして2種類の扉カラー‼


収納側に【カプチーノアッシュ】

豊富なカラーを取り揃えているハウステックさんのマルーレのシリーズになります。木のおうちにマッチするマットな木目模様。


調理側には【パールターコイズ】


パール感があり、光の加減で鮮やかに深みが増すお色です♪木のベージュやブラウンともとてもマッチして2色を合わせることで、柔らかさと穏やかで上品な印象になります(*‘ω‘ *)取っ手は両側統一してマットブラックのスマート取っ手です★お色違いでも、取っ手を統一することでまとまりが出てさらにおしゃれです✨


一見、両面にあるⅡ型に見えるキッチンですが、実はこれっ‼‼
シンクとコンロが一列に並んでいるのでⅠ型仕様。このタイプは調理の時に動きが短く、効率よく作業ができるのが魅力的です(`・ω・´)おしゃれと機能性、収納力を兼ね備えたキッチン紹介でした!

いよいよ完成も間近です☆
職人の皆様!引き続きよろしくお願いしますっ(≧◇≦)

このページの先頭へ戻る