2024 本庄すまいる日和「ピザ教室」

2024年12月11日

関東は晴天なり~☀
今日は本庄すまいる日和2024「石窯ピザ教室🍕」。

社長は朝から弊社のモデルハウス“ソレイユ”に自作したピザ窯へ火入れをして準備🔥しております。

材料OK!

道具類OK!

参加者の皆様も集まりましたので、ピザ生地の軽量からスタートです♪

小学校5年生のI君はお母さんと一緒に参加。計量に挑戦中です!

生地からピザを作るなんて、中々家では出来なさそうですが、今日は手ごねで作っていきますよー!約30分程、まとまりが出るまで、根気よく参りましょう( *・∀・)👍

そして今回参加された方々は、学校の先生と生徒だったのです。Σ(o・ω・ノ)ノ世間は狭い…!!お互いリラックスしながらピザ作りができますね♪

コチラはご夫妻での参加。ご主人が主導権を握っております。ん?奥様指導のもとかな?生地をまん丸に伸ばしているところですね~奥様が優しく見守っています♡

I君、生地は耳たぶくらいの柔らかさになったかな?気持ちよさそです♪

生地を綿棒で伸ばしています。おっ!まあるくなるかな~Σ(゚Д゚)??

社長。綿棒いらないっすね。もはや職人です!ナンヤネン!((驚゚д゚驚))ノコレワァァァ!!!!

トッピング~!出来たら…2、3種類をオススメしております。

丁度良い量です!上手~!

ご夫婦で生地をピザトレイに移しています。息もピッタリ♡まあるく出来ました!

奥さまもトッピング~♪

いよいよ、焼き、入ります!!
I君も自分が作ったピザの焼き加減が気になる様子。いい感じに出来上がりました!

焼けたよ~♪

ママも焼けたよ~♪

K様ご夫妻のピザも、社長が職人に成り代わり、焼いていきます。

約400℃の窯の中で、あっという間に完成です!

彩も抜群!美味しく焼けたようです♪

実食!生地から手作りした、ピザはいかがでしょうか?

こねるのも好き。食べるのも好き。とI君。一つずつ、丁寧に作業していたのが印象的でした(^^)
あっ、でも好き嫌いもあるのかな??

特に、焼きたてのピザは美味しいですよね!こうして、皆で一緒に頂くのも楽しい時間です。

空っ風もなく、穏やかな日でしたね!今日のレシピを持ち帰り、お家でも試してみてくださいね!ご参加頂き、ありがとうございました(^^)/

このページの先頭へ戻る